QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2012年04月08日

勝たなければいけない相手に勝つ

2012 Jリーグディビジョン1 第5節 鹿島アントラーズ

ナビスコカップ2連勝とはいえ、リーグ戦に限っては1分3敗の鹿島アントラーズ。
そういった調子を落としているチームに対して勝たなければいけなかった試合。



キックオフから息つく暇もなく試合は動くことになった。
2分。
レッズの弱点を研究済みなのだろう、アントラーズ右サイドで連携からファーにクロス。
すると、ナビスコでのジュビロ磐田戦同様、ファーからのヘディングでゴールを許す。



失点し、レッズボールで再開したかと思えば、すぐに同点。
3分。
スペースを感知したマルシオ・リシャルデスと柏木陽介の息のあったプレーで同点に。
ニアにいたポポではなく、マルシオが走り込むであろうことを予測し、隙間に落としたふわりパス。
ゴールしたマルシオの左にはさらに左ウイングバックの梅崎司が控えていたという厚みある攻撃。



さらに、逆転ゴールもすぐという珍しい試合展開。
5分。
柏木から、走り込んできていた阿部勇樹にボールが渡ったかと思うと、阿部ちゃんはダイレクトで同様に走り込んでいたポポへ。
すると、ポポは迷わず一閃。
マルシオの1点目と同じく、フリーでの得点となった。



今節は立ち上がりから非常に激しく・早いという試合展開となった(特にレッズ。そのため、後半はバテバテで終始アントラーズのペースと言っていいだろう。稀にカウンターからチャンスを作っていたとはいえ)。
14分には、得点とはならなかったが、ミハイロ・ペトロヴィッチの絶大的な信頼を得ている平川忠亮が、カウンターにより中央で爆発的な(自信を持った!)スプリントを見せた。



いくら調子が悪いとはいえ、先制点のようにあなどれないのがアントラーズ。
19分、大迫勇也および興梠慎三がクロスランニングによりレッズマークを振り切り、かつ、スペースを作出すると、そこには遠藤が侵出しターンからシュートを放つが、そのターンが余計だったためレッズDFが陣形を整えてしまった。
アントラーズを代表する2人の日本人FWおよびヴィッセル神戸へ移籍した野沢拓也に替わりアントラーズを引っ張っていくであろう遠藤康がみせた一連のプレーであった。



しかし、アントラーズのそういった未来への構築に、見事、水を差したのが、マルシオが倒されたことにより得たPKであった。
ファールがあった位置はペナルティーエリアの外のように見えるが、そのPKをきっちりマルシオが決め3-1に。



2点差リードによる安堵感だけではない。
相手のプレッシャーがあると前を向けないという彼の弱点がアントラーズのチャンスにつながってしまうところだったのは45分。
DFラインでのボール回し時、そのとき、ボランチからは鈴木啓太が参加していたわけだが、このときもボールを保持したがそのときアントラーズFWがプレス。
案の定、彼は前を向けず、苦し紛れで右の坪井慶介へ。
苦し紛れであったためボールはツボがいたところから大きくずれ、そのボールはカットされる。
あわや失点という場面であった。



後半になり、たとえば55分のように、攻勢を強めるアントラーズ。
そのときは、こぼれ球を遠藤が拾い、シュートを打つがバーに嫌われてしまう。
その後もチャンスを作れどもゴールに結びつかない。
しかも、PKでは?というシーンもあったが、主審の判定はノーファール。



これまで見てきたアントラーズのいなすパスまわしは影をひそめ、見られたのは中盤でのパスミスであった。
これが勝てないことにより自信を失っていくというスパイラルでの試合。
この状況から脱却するためには勝利しかないのだが、はたしてそれが来るのはいつになるのであろうか。

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン


同じカテゴリー(浦和レッドダイヤモンズ)の記事
 改めて露呈したレッズ攻略の鍵 (2012-10-10 23:13)
 der Zweikampf ~日本のツケ~ (2012-10-06 22:44)
 直輝に続き、スイッチャー柏木の不在 (2012-05-03 23:41)
 1年前からの課題は解決されていなかった (2012-04-21 22:36)
 自信がもたらした苦手意識払拭 (2012-04-14 18:42)
 ブーイングは妥当か (2012-03-31 22:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
勝たなければいけない相手に勝つ
    コメント(0)