QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2012年04月21日

1年前からの課題は解決されていなかった

2012 Jリーグディビジョン1 第7節


「勝ったときの方が弱点は隠れやすい」という格言にも似た言葉があるが、それを象徴するかのような今節であった。
昨季第9節で横浜Fマリノス前監督である木村和司氏に言われた言葉「……ブロックを作っていけば中に入ってこられないなっていうのは、分析の中にありました……」http://sanukireds.ashita-sanuki.jp/e411137.html
このとき、中に入っていけないならばどうするのか、これが課題となっていたわけですが、これが解決されずにいた。
今季はこれまでショートカウンターやセットプレーで勝っていたからである。
そのツケが回ってきた今節と言っていいだろう。
アルディージャは2点先行したことにより、それ以降は危険なプレーは繰り出さずおとなしくなった。
それを支えたのは強固な守備。
両サイドにはった平川忠亮および梅崎司のケアにもちろん行くがそれはほぼ見せかけ。
要所は中央にあった。
あくまでの狙いは中であり、良いクロスを上げさせないためだけのサイドディフェンスであった。
一瞬のスピードアップから中央突破を試み、後半にポポが右足および左足でそれぞれチャンスを迎えたがゴールならず。



それでは時間の経過とともに試合を振り返るとする。
7分、少し距離があるところでレッズはフリーキックを獲得する。
キッカーは、前節、絶妙なフリーキックを決めたマルシオ・リシャルデス。
それにより自信となったのか、キッカー復帰。
さらに、コーナーキックでも同様である。
彼の“自信”を感じるのはその運動量にもある。
ポポがボールを受けるためにポジションを下げると、ポポがいたトップのスペースへマルシオは飛び込んでいた。



コーナーキックの話が出たので気になったことがある。
9割方ニアを狙っていたことである。
ニアには長身ラファエルが待ち構え、彼をおびき寄せるなりつぶしたりすることを主目的としていたのだろう。
しかし、どうにもこうにもその主目的を達成するようなコーナーキックが成功することはとうとうなかった(その後は、ファーにも蹴りだしたのだが、時すでに遅し)。
もう少しコーナーキックに触れると、アウトスウィングとなるキッカーが選出となっていた。
右コーナーキックならマルシオ、左コーナーキックなら柏木陽介である。
これも前節からの教訓なのだろう。
前節では、左コーナーキックを柏木が蹴り、キーパーから逃げるような軌跡を描いたボールは阿部勇樹の足元に落ちゴールとなった。
その良い思い出があるからこそのアウトスウィングとなるコーナーキック。
このCK時、槙野智章、阿部ちゃんおよび永田充が入念な話し合いのもと、CKに臨んでいたのはなかなか興味津々であった。
今季の功績、つまりセットプレーからゴールできているからである。



こういった妄想にふけっていたが、水をさしたのは今季アルビレックス新潟からアルディージャに加入したチョ・ヨンチョル。
アタッキングサードでの細かなパス回しから、坪井慶介が圧力をかけるため前へ出たためにできたスペースを見逃さなかった。
そこに飛び込みボールを受けると、切り返して右足でゴール。
DFが前に出てできたスペースを突いたわけだが、フロンターレ戦でジェシが出てきたときはレッズにとってチャンスとなった(ゴールならず)。
しかし、今節ではこれをゴールにされてしまった。



話を戻して、最初に述べた課題は解決されなかったままだが、成長できていた点もあった。
22分。
レッズは一度攻め込んだが、どうしてもスペースを作れずにいた。
そのため、最終ラインまでボールを下げ、作りなおし。
再び攻め上がったわけだが、これまでだとシュートまで行けず、中途半端なパスミスとなることが多かった。
しかし、このときはシュートを打つところまで行けたのだ。
右サイドヒラからのクロスを中で待っていたポポがつぶれたことにより、こぼれ球となったわけだが、それをペナルティーアークで拾ったウメが迷わずシュートを放つが惜しくもゴール右にそれた。



レッズがリズムを作り出し始めたそのときまたもアルディージャに得点を許す。
27分。
アルディージャ左サイドからチョのクロスを、ファーで槙野の背後をとったラファエルが得点する。
これでラファエルは、レッズ相手に6試合連続ゴールとなる7ゴール目を決めた。



ハーフタイムに鈴木啓太と原口元気が交代。
その意図は明確であった。
前述したとおりアルディージャは中を固めていた。
単に上げるだけのクロスではDFの視野に入り簡単に対処されてしまう。
そのために原口のドリブルで相手を混乱に陥れたかったのだろう。
しかし、その目論見は外れ、彼らしいドリブルはまたも見られなかった。



後半はほぼレッズがボールを保持する(怖いシーンといえば、チョがノンステップで右足を振りぬいたシーンぐらい。このときは加藤順大のグッドセーブで難を逃れた)。
しかし、中央をこじ開けられない……。
前述したポポの左右でのシュート。また、阿部ちゃんのシュートは菊地光将にヘディングでクリアーされる。
そして、時は流れ試合終了。
これでアルディージャはとうとうさいたまダービーでホーム初勝利を飾った。

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン


同じカテゴリー(浦和レッドダイヤモンズ)の記事
 改めて露呈したレッズ攻略の鍵 (2012-10-10 23:13)
 der Zweikampf ~日本のツケ~ (2012-10-06 22:44)
 直輝に続き、スイッチャー柏木の不在 (2012-05-03 23:41)
 自信がもたらした苦手意識払拭 (2012-04-14 18:42)
 勝たなければいけない相手に勝つ (2012-04-08 18:30)
 ブーイングは妥当か (2012-03-31 22:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1年前からの課題は解決されていなかった
    コメント(0)